黒柳 徹子 tetsuko様
2016-08-22 鑑定しました
テーマ:文化人

いらっしゃいませ!
ここは、妄想占い館です。
有り得ないクライアント様が、有り得ない相談にいらっしゃる占い館です。

占い自体は、真面目なものです。

本日のクライアント様は徹子様です。長寿番組でご活躍ですが、本当にいつもお綺麗でお元気です。芸人さんが出演したとき、先にオチを仰る芸人泣かせ等が話題になりますが‥

私のこと、皆さん誤解なさっているわよ。
2chってところじゃ、徹子の取調室、とか言ってるそうね、それでね、今日ね‥

お話の途中ですが
tetsuko様は、幼少期、小学校の思い出を本に書かれています。
戦後最大のベストセラーで、その印税で社会福祉法人を設立されています。

またUNICEF親善大使としてご活躍ですよね。
tetsuko様のもとに寄せられた募金は、事務費用などには一切使われずに100%UNICEF本部に送られている、と伺いました。

番組に、市民団体や、ボランティア団体の関係者がご出演のときは、真摯なご様子で、お相手のお話を巧みに引き出して、視聴者は感銘を受けております。

私はデビュー5年目で病気で入院したのよ。退院の時に、先生に言われましてね、それからは好きなことしかやらないのよ。
それでね、今日ね‥

お話の途中ですが、9日生まれのtetsuko様は、理想主義で、感情豊か、「奉仕する人であろう」と心配りをなさいます。
優秀な方ですが、日常的なことに集中することが苦手で、好奇心旺盛ですよね。

そうなのよ、トモエ学園に転校する前は、大変だったの、それでね、今日ね‥

お話の途中ですが、誕生数は6ですよね。
理想主義者で、博愛的な奉仕家です、人の役にたっていると感じることで、幸せになれる方です。

幸せといえば、パンダを初めて見たのはロンドンだったけど‥

お話の途中ですが、
数秘術では、人生を四つの時代に区切り、第1期から第4期までに分けてとらえます。
それぞれの時期の数字を達成数といいます。
tetsuko様の場合、第1期は30歳まででした。
この時期の数は8でした。
この、第1期の数字は人生に長期的な影響を与えます。
人は、人生の初期に培った視点で、自己を形成して、ときには、第1期の自分を、「本当の自分」と捉えることもあるのです。

第1期の8は、正義感を育て、それを生涯大切にします。バランスある正義感が魅力ですね。
決断、見極めが早く、精力的に、無駄なく活動できます。そして、華があります。
恋より、仕事タイプの方も多いですが‥運命数も8でして‥

永六輔さんと、結婚しようかと思ったのだけど‥

永さんは、誕生数3で、誕生数6とは相性よかったのですよ‥tetsuko様が案外面倒をみて‥

それでね、永さんとモスクワでね、パンダをね‥

運命数の説明もしたかったのですが、お時間なので‥
ベストセラーを拝読するとわかりますが、個性を強みに変えてのご活躍素晴らしいです、いつまでもお元気でお過ごしください。ありがとうございました。

 

#占い館#数秘術#誕生数#運命数